受講インタビュー|税理士 原 俊之さん

配信日:2025年2月17日

財務コンサルタント養成講座 第18期生講座を受講いただい税理士の原俊之さんに受講の感想をインタビューいたしました。
原さんは、税理士として25年以上のキャリアを持つベテランで、これまで多くの顧問先のご支援をされてきました。
今回、クライアントの税務会計顧問のほか、金融、財務面の支援も強化していきたいと考え講座をご受講してくださいました。

財務コンサルタント養成講座にはこれまでにも税理士や公認会計士の受講生の方が多くいらっしゃいます。
会計の専門家であっても、中小企業の資金繰り、資金調達といった財務支援を学ぶ機会は少なく、本講座ではその実務を深く学べることで高いご評価頂いています。

【原 俊之さん プロフィール】

原 俊之(はら としゆき)
税理士原俊之事務所所長、 Samurai Accounting㈱代表取締役
SMBCコンサルティング税務相談員

「お金周りのサポートを通じて、世の中に幸せな会社と家庭を作り出していく」がコンセプト。
税務会計顧問だけでなく、財務コンサルティング(資金調達支援・資金繰り改善・財務体質改善)にも力を入れている。
国税3法(法人税・所得税・相続税法)合格、宅地建物取引士、業界経験25年、1975年生まれ
youtube:https://www.youtube.com/c/HARAZEI